先生の整理整頓・断捨離

ブイレインダンプのやり方と効果〜思考の断捨離と整理〜

人生には、それはそれは日々色々なことが起こります。

仕事・生活・恋愛・人間関係・家族…

また、さまざまな情報が入ってきて

あれもやらなきゃ…
これもやらなきゃ…
あぁ…あれ忘れてた…

なんてことも多いはず。
情報の取捨選択に迫られ、何が何だかわからなくなって…

やらなければいけないことは、たくさんあるのに頭のなかがもやもやして、何にも手がつかない。。。

そういう時には、時々思考の断捨離をして頭の中をスッキリとクリアにすることは効率的な思考のフローにとても役に立ちます。

今回はそんな

思考の断捨離
ブレインダンプ

のやり方を紹介します。

客観的に自分の脳を見て思考力を高めて、日々の生活と仕事に役立てて下さい。

 

思考の断捨離「ブレインダンプ」とは 〜意味〜

 

ブレインダンプとは、

ブレイン+ダンプ

という2つの言葉を組み合わせたものです。

ブレイン = Brain  (脳)
ダンプ  = Dump (放り投げる・投げ捨てる・どっさり下ろす)

 

つまり、ブレンダンプ(Brain dump)とは

脳の中(考えていること)を
『吐き出す(書き出す)』

ということです。

 

ブレインダンプは

自分の頭の中にあることを
思いつく限り紙に書き出し
それを整理し
今後の行動計画を立てる際に用いる手法です。

 

とにかく、いま自分が考えていることを
「全て」書き出します。

この時に

「これは仕事のこと」

「これは家のこと」

などカテゴリ分けする必要はなく、とにかく頭に思い浮かんでいる事を全てを外に出しましょう。先のこと(明日・数年先)といった時間軸も気にする必要もありません。

とにかく思いつくままに書き出しましょう。

まずはドササーッと外に出してみるのがブレインダンプです。

 

 

ブレインダンプの効果

 

頭の中にあるものを全て出しきり、スッキリとした状態になるブレインダンプには、様々な効果が期待できます。

  • 不安が解消される
  • インプットしやすくなる
  • 目的や次にするべき事を冷静に判断できる
  • 新しいアイデアが生まれる

例えば、こういった効果が期待できるのです。

 

 

不安が解消される

 

頭の中に、色々と考え事があるとどうしてもモヤモヤしてしまいます。
この時、あなたは考えの内側に入っている状態と言えます。この状態では、自分が何を考えているのかが、実は見えていません。視野が狭くなりがちで

「今、何をしているのだろう」
「何を考えなければならないのだろう」
「どれから考えればいいのだろう」
「これでいいんだろうか」

と混乱してしまい、結局は堂々巡りで思考は前に進まない状態となり、不安などの感情が出やすくなってしまいます。

 

この時に、ブレインダンプで思考の全てを書き出すことで

可視化して
客観的
見て

自分の頭の中を確認することができます。

 

このブレインダンプでできた

「気になること一覧」

を冷静に見つめることで、あなたが感じていた不安がなんだったのか、実はたいした事ないことだったのか…など知ることができ、不安が1つ1つ解消されていきます。

 

 

インプットしやすくなる

 

ブレインダンプをすると、頭にある思考のゴチャゴチャを全て吐き出すわけですから、次の新しい情報に対する吸収度が良くなります。

つまり、新しいインプットが非常にスムーズになるということです。

自分の部屋がゴチャゴチャと整理されず汚い状態だと、結局何から手をつけていいかわからず、何も進まないのと同じで、頭の中がゴチャゴチャとした状態であれば、思考が『次のステップ』へ進むことができません。

仮に、この頭の中がゴチャゴチャした状態で無理矢理に、思考を進めようとしたり行動に移そうとしたり、新しい何かを詰め込もうとすると、結果的には処理速度が遅くなり、効率が悪くなるだけです。

一度冷静になり、頭の中の思考を紙に吐き出すことにより、新しいインプットを受け入れることができ、そして思考を前に進めることができるのです。

 

 

目的や次にやるべき事を冷静に判断できる

 

人はインプットした情報をすべて出して それを冷静に見つめることで、今やるべき行動を確かめやすくなります。

頭の中にある思考(情報)を全て吐き出す(書き出す)ことで、可視化されるので情報を整理することができます。

 

思考の全体図が見えてきて、重要な部分や目的となるものがハッキリします。

これにより、選択と集中をすることができ、プライオリティを明確にすることができます。

また、思考の断片の数々から重要な部分や潜在意識にあるコアメッセージを客観的に明確に判断できるようになり、

  • 自分が何をすべきか?
  • 今は何に集中すべきか?
  • やめるべきことは何か?
  • 終わらせるものは何か?
  • 止めるものは何か?
  • それは自分にとって必要なのか?

といったことが見えてきます。

 

 

新しいアイデアが生まれる

ブレンインダンプは、キーワードどうしの繋がり(紐付け)やカテゴリ分けなどはせずに、ボンヤリとしたまま思いついたものを書き出していきます 。

紐付けやカテゴリ分けを意識せずに、書き出すことで潜在意識からより直観的なアイディアが得られるようになります。

 

そして、書き出し終えた後に可視化された「紙に書かれたあなたの頭の中」を客観的に見つめることで、意外な物どうしを組み合わせて新しい物が生まれることがあります。

 

ブレインダンプのやり方は後述しますが、ブレインダンプでは、脳に負荷をかけて筋トレさせるようなものなので、「出さねば!」と普段使ってない(サボっている)部分が働くようになります。

 

この時にあなたの

潜在意識だけが知っているアイデアや思考

が出てくることになるということです。

 

 

ブレインダンプのやり方

 

では、実際にどのように進めていくのかを紹介します。

 

準備するもの

■用紙 →A4程度の大きさ
■ペン →書きやすいもの(黒1色で問題ありません)

 

やり方

1.テーマを決める
2.紙に書き出す

この2つだけです。
少し詳しく見ていきましょう。

 

1.テーマを決める

テーマはなんでも構いません。

あなたが、アイデア出しや情報整理したいと思ったテーマならどんどんブレインダンプしてみてください。

 

例えば

  • やりたいこと
  • やらなくてはならないこと
  • 手に入れたいもの
  • 自分の理想の未来について
  • 今、不安なこと
  • 自分の調子が上がるとき
  • ブログに書きたいテーマ
  • セミナーを聞いて考えたこと

などなど。

こういったことについて今現在自分が考えていることを書き出してみると、自分の欲求や今すべきことがハッキリ見えてきます。

 

2.紙に書き出す

テーマについて思い浮かぶことを紙に書き出します。

基本的にリスト形式で書き出すことが多いですが、特に箇条書きにしなければならないとか階層構造や、つながりを意識する必要はありません。

 

文章になっておらず、単語のみで羅列したり、図形や絵が頭に浮かんできたのであればそれを書いてもOKです。

 

僕の場合は本当に思いついたものを書き出します。
その時にキーワードドどうしで、近いイメメージのキーワードは近くに、遠いものは遠くに書くようにしています。

 

ブレインダンプをやる上でのポイント

 

  • 手書きで書きましょう
  • タイマーを利用しましょう
  • 寝かせましょう

 

手書き

 


必ず「手書き」で書き出しましょう。

PCや携帯などで「打ち込む」ことも可能ですが、手を動かすことは脳の働きと直結します。

そのため、タイピングよりも手書きの方が効果的です。

 

ちなみに、オススメのボールペンは

この

【ゼブラ】のbLen(ブレン)

というボールペン▼



「ブレない」ということに徹底的にこだわって研究して作られており、書き味は本当にいいです。

 

そして、他のボールペンと比べて何が一番いいか…それは…

 

コスパです。

 

これ、実は1本150円(税別)なんです。
※だから、上の楽天から買うよりは文具店で買ったほうがいいです。

そして、替芯は100円

で、この書き味…

オススメです。

 

タイマー

 

必ず時間制限を設けてください。
(携帯のタイマーでOKです)

ブレインダンプをする時には、

短い時間で
かつ時間制限がある

というのがポイントになります。
それは、

時間に余裕があると
脳がギリギリになるまでサボろうとするから

です。
脳は可能な限り楽をしようとします。

 

このブレインダンプは(考えて吐き出す作業は)脳にとってはけっこうキツイ作業になります。

そのため、時間があれば

ゆっくり考えよ。

という感じで脳はサボろうとします。だからこそ時間を制限することが必要になるのです。

 

また、シビアな環境に追い込んだ脳は絞り出そうとして良い働きをしてくれるので

いいはアイデアを出すためにも時間には制限を設けましょう。

 

この制限時間の間に

頭の中がスッカスカの空っぽになるまで書き出すようにします。

 

寝かせる

 

全てを書き出した後に客観的に見つめることで、アイデアや優先順位が見えてきます。

ですが、すぐに出てこない場合もあります。

 

そういった時には、無理につなげようとしたり、考え込んだりせずに寝かせるようにしましょう。

数日寝かして改めて見返すことで、アイデアが浮かんだりつながりが見えたりします。

積極的に寝かせることもテクニックです。

 

 

ブレインダンプ まとめ〜答えは自分の中に〜

 

ブレインダンプは
自分の頭の中にあることを思いつく限り紙に書き出し、それを整理し今後の行動計画を立てる際に用いる手法
とお伝えしました。

 

ですが、見方を変えれば
ブレインダンプは
頭の中にあることを全部書き出して

自分に向き合う作業

とも言えます。

 

私たちは心では

どう生きていきたいのか
どういう自分でいたら幸せなのか
何をしたいのか

最初から明確な答えを持っています

それがわからなくなっているのは、周囲から入ってきた色々な情報のせいで、あなたが左右されてしまい、本心が見えなくなってしまっているからではないでしょうか。

「お金がないと不幸」
「結婚したほうがいい」
「転職はしないほうがいい」

これらは、全て外から入ってきた情報であり、世の中の常識・周りの人の価値観に影響を受けて、あなたが引っ張られて、そう思っている…思い込まされているということが、ほとんどです。

 

外から入ってきた

「こうあるべき論」
「この形が幸せ(お金・恋愛など)」
「こうしなければならない論」

あなたが本当に思っていることとは違う価値基準の中にいるから、疲れてしまいます。

あなたの頭の中にある、たくさんの情報を
一度出して見つめて

自分は本当はどうしたいのか
好き?それとも好きじゃない?
必要ある?ない?
どっちが先かな?

そんなことを考えて整理してみてはいかがでしょうか。
すぐに解決できるものばかりではないでしょうが、ゆっくりと

自分と向き合う時間

を作ることで、あなたらしく、ストレスなく過ごす、何かヒントが見つかるはずです。

 

ピックアップ記事

  1. 《保存版》公務員の副業解禁★バレる?バレない?安心 安全 オススメな方法で先生も…
  2. 【学校では教えてくれない!子どもの集中力が「ない」から、集中力を「高める」裏技!…
  3. 【ポイントサイト初心者必見!ポイントサイトの活用で、あなたのLINEを無料で彩る…
  4. 卒業おめでと。
  5. 【保存版】「ポイントサイト」とは? 副業禁止の公務員のポイントサイト利用の裏技公…

関連記事

  1. 先生の仕事術

    【学校では教えてくれない正しい目標設定の仕方とは?目標設定のシートを使う前に考えておくこと】

    新年1発目ということで…というよりも更新が遅すぎて、今更感がありますが…

  2. 先生の仕事術

    【先生向け】クレーム対応の4つの基本手順(元サラリーマン&カウンセラー直伝)

    学校の先生は、日々の仕事の中で、授業だけでなく子どもとの関わりや指導、…

  3. 先生の仕事術

    【意外と知らない?小学校の先生の1日ってどんな感じ?】

    よくある質問「小学校先生って1日何してるの?」「小学校の先生っ…

  4. 先生の仕事術

    【先生の参考に!】子どもが喜ぶ!勉強頑張る!笑顔が生まれる花マル・マルつけ紹介

    マルをつけることも、子どもとの大切な関わりの1つ教師として、子…

スポンサーリンク

人気記事ランキング

先生の副業関連 人気記事ランキング

おすすめ記事

【初めてこのサイトに来た人へ】

  1. 先生のグルメ

    【無水カレー】コロナで自粛という事で自宅で トマト缶 使って無水カレー 〜レシピ…
  2. 先生の教材

    先生も子どももこれで安心!【修学旅行での忘れ物・落とし物を解決する たった1枚の…
  3. 英語

    【先生にプレゼント】小学校 英語・外国語活動を最高の笑顔で楽しめる 魔法のカード…
  4. 先生の心理学活用

    先生も他人事じゃない!【人は見た目が9割】という事実を甘く見ちゃダメ!
  5. 先生のオススメの本

    【レビュー】『あたりまえだけど、とても大切なこと―子どものためのルールブック 〜…
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。