先生の副業

《2020年6月改訂》【公務員でも簡単に10万円稼げるおすすめポイントサイト】

収入をもう少し増やしたい


公務員が安泰しているとはいえ、残念ながら月収は高くはなく、国も地方も人事院勧告の名の下で、今後も給与については下がることはあっても上がることはないと思われます。消費税などの税率は今後も上がっていきますが、給料が上がることはない。であれば、目に見えて切り詰めた生活と貯蓄が下がっていくことはわかっていること。

では、副業でもして少しでも手取りを増やし、生活を豊かにしたいところですが、周知の通り公務員は副業禁止。最近になり、企業では副業が解禁されているところも少しずつ増えてきているのも事実ですが、公務員は禁止のまま。

 

でもやっぱり…もう少し収入を増やしたいと思っている人は多く、副業禁止と収入増の間で悩んでいる人が多いのが現状です。

 

そこで、副業とはまた種類が違いますが、株(FX含む)でも不動産投資でもなく、間接的に収入を稼ぐ方法があります。

合法的に

間接的に

収入を増やす方法

 

それが

 

 

ポイントサイトです。

公務員が合法的に副収入を得る方法は、大きく言えば

  1. 株式投資(FX含む)
  2. 不動産投資
  3. せどり(物販)※使い終わったものを売る感じ
  4. 仮想通貨
  5. アフィリエイト

などがあります。(※これについては、別途詳細記事を作成中
ですが、どれも難しそうで ある程度知識を必要するものばかり…そういうのは面倒という人こそ、ポイントサイトを活用することをお勧めします。

 

 

公務員の副業で『ポイントサイトを活用する』とは、どういうことか??


ポイントサイトで間接的にポイントを貯めることは、副業禁止規定である副業ではありません。あくまで間接的にポイントが貯まっているだけだからです。ポイントを貯めるだけであれば
例えば


楽天スーパーポイント


Tポイント

などのポイントを多くの人が貯めてます。もちろん、公務員も意図しているかどうかは別として、貯めている(貯まっている)人がほとんどと思います。仮にそれが副業禁止規定でアウトならばおかしくなります。
ですので、ポイントを活用することは全く問題がないということになります。今後は副業ジャンルとして、株式投資と同じくらいこのポイントサイトは人気になってくると思います。

 

 

では、そのポイントを貯めるために、ポイントサイトを活用するとはどういうことなのか。それは、

ポイントサイトを経由して普段の買い物や申し込みをすることで、ポイントのキャッシュバックがされるということです。これを活用するのです。

わかりやすく説明するために、楽天で買い物をする時を例に挙げて説明します。

 

 

【楽天での買い物】

仮に、普通に買い物をした場合、あなたが手にするポイントは楽天スーパーポイントだけになります。

ですが、ポイントサイトを経由して商品を購入することで、楽天スーパーポイントと合わせて、ポイントサイトのポイントも得ることができます。つまりポイントの二重取りができてしまうわけです。

 

たったそれだけ?

 

と思った方は、ちょっと待った!このポイントサイトがとてもすごい効力を発揮するんです!!

 

ポイントの二重取りがそんなにすごいのか?

ポイントサイトの活用が面倒なんじゃないか?

 

そう思うかもしれません。
でも、断言します。

 

それが、凄いんです!

それが、面倒と思わないくらいメリットがあるんです!!

 

なぜ、断言できるかって??

 

 

もし、ポイントサイトで貯めたポイントを現金で銀行に振り込めたら??

もし、ポイントサイトで貯めたポイントをプリペイドガードにチャージできて、普通に買い物に使えたら??

 

どう思いますか?

 

 

公務員の副業のおすすめのポイントサイトはハピタス

ハピタスとは今話題となっていてCMも放映されている、最もポイント還元率が高いと有名なポイントサイトです。

<ハピタスとは?>

ハピタス

ハピタスは、先ほどから説明している通り、いわゆるポイントサイトのことです。つまり、ハピタスを経由して普段の買い物や何かしらの申し込みをすることで、ハピタスでのポイントが貯まるというものです。

このハピタス

 

利用しないと損!!と言い切れるくらい、お得なサイトです!!
このハピタスは集めたポイントが現金や電子マネーに交換できるというところが面白いところ。

 

通常、例えば

Yahoo!!であったり、楽天であったり、Tポイントであったりポイントが貯まるサイトやカードはたくさんあります。

でも、それらは全てそのサイト内での利用が原則。例えば、楽天ポイントは楽天市場での利用が基本だし、Yahoo!のポイント(Tポイント含む)は、Yahoo!での利用(ショッピングやヤフオクなど)が基本です。

ですが、このハピタスは貯まったポイントを

現金(1ポイント=1円
電子マネー
ギフト券

と交換することができます。

 

<例えばこんなものに交換>

・楽天ポイント
・Amazonギフト券
・楽天Edy
・iTunesギフト券
などなど。

▼ハピタスの登録はこちら▼
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

こちらからの登録であなたに30円プレゼントされます♪

 

 

公務員の副業では、なぜハピタスがいいのか?

<ハピタスをお勧めする理由>

  1. サイトが見やすくて利用が簡単
  2. 利用できるサービスが多種
  3. 普段使いがしやすい

こんなところが挙がります。

 

 

サイトが見やすくて利用が簡単

こちらは実際に利用してみるとわかりますが直感的な操作非常にわかりやすい作りになっています。

▼パソコン画面▼

 

▼スマホ画面▼

 

 

利用できるサービスが多種

例えば…

  • 楽天市場(楽天系サービス)
  • ヤフオク
  • yahooショッピング
  • ユニクロオンラインストア
  • じゃらん
  • hulu
  • クレジットカード申込
  • 保険相談

などなど…ハピタスは様々なサービスや案件で利用することが可能です。他のポイントサイトと比べても利用できるサービスの数はトップクラスだと思います。

 

 

普段使いがしやすい

例えば、ポイントサイトには…

  • 楽天市場
  • Yahoo!ショッピング
  • ユニクロ

など、数多くありますが普通に利用してポイントを貯めるのではなく、このハピタスを経由してそれらのサイトを利用すると数%多いときは数十%のポイントが付与されます。

このハピタスで得たポイントは楽天市場やYahoo!ショッピング等で付与されるポイントとは別物です。つまりハピタスのサイトを経由することでポイント二重取りが実現できるということです♪

 

 

▼ハピタスの登録はこちら▼
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

こちらからの登録であなたに30円プレゼントされます♪

 

 

公務員の副業利用のハピタスでのおすすめの案件

オススメの案件を紹介しておきます。

  1. クレジットカードの発行
  2. ショッピングサイトの利用
  3. 口座の開設
  4. ハピタス堂書店

 

 

クレジットカードの発行

各種クレジットカードを発行するだけで5,000〜10,000ポイントをゲットできます。必要なクレジットカードがあって申し込みたい場合などは、ハピタス経由で申し込むことで、5,000円〜10,000円のキャッシュバックが得られます!

 

 

ショッピングサイトの利用

何度もお伝えしていますが、こういったショッピングサイトをハピタスを経由して利用することでポイントの二重取りが可能です♪

 

 

口座の開設

各種証券会社やFXの口座を開設することでポイントの還元を受けることができます。特に株やFXを始めようと考えていたり、証券会社の口座を持とうと考えている方は、ハピタスから申し込むことをお勧めします。

 

 

ハピタス堂書店

本・CD・DVD・雑誌・電子書籍の購入にハピタスポイントが利用できるオンライン書店です。(期間限定で配送料無料の時もある)読みたい本が決まっているなら、こちらで購入することで6%〜7%のポイントが還元されます。(期間やキャンペーンによって変動)

 

 

ハピタスのポイントの交換(ポイント→現金・プリペイドチャージ)

ポイントが貯まったら、実際に交換してみます。具体的にはハピタスのトップ画面の上にある「ポイントの交換」から、銀行の口座など交換先を選択することで簡単に交換することができます。

また、プリペイドカードへのチャージであれば、0.5%増量してチャージできるので、さらにお得です!!
プリペイドカードは『Pollet』(ポレット)というカードを使います。ポレットは、別途カードを作成する必要があるのですが、めちゃめちゃお得なので、ぜひ作成を!

 

<Pollet カード>

黒くてかっこいいです。

まるでブラックカード

 

<Polletカード申し込み>
https://www.pollet.me

 

 

ハピタスの使い方を動画で解説

最後に登録から利用までを
動画でまとめました。

是非ご覧いただき
ハピタスを利用してみてください。

 

 

▼ハピタスの登録はこちら▼
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

 

まとめ

・公務員で副収入を得るにはポイントサイトを活用する。

・オススメのサイトはハピタス
▼ハピタスの登録はこちら▼
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

・普段使いとして、ハピタスを経由させて活用することで、ポイントを簡単に貯めることができる。

・クレジットカードの申し込みなど、高還元の案件もある。

・貯まったポイントを1pt=1円で、現金として銀行口座に振り込めたり、プリペイドガードにチャージすることができる。

ハピタスを利用して、ポイントを貯めることで生活を豊かにしていきましょう。
是非、ご活用ください。

 

 

 

ピックアップ記事

  1. 卒業おめでと。
  2. 【ポイントサイト初心者必見!ポイントサイトの活用で、あなたのLINEを無料で彩る…
  3. 《保存版》公務員の副業解禁★バレる?バレない?安心 安全 オススメな方法で先生も…
  4. 【学校では教えてくれない!子どもの集中力が「ない」から、集中力を「高める」裏技!…
  5. 【あなた髪の毛を寄付する「ヘアドネーション」】

関連記事

  1. 先生の副業

    《保存版》公務員の副業解禁★バレる?バレない?安心 安全 オススメな方法で先生も簡単に月10万円稼ぐ…

    安定した立場が魅力の公務員。しかし、残念ながら月収は高くはなく、国も地…

  2. 先生の副業

    【170万の得!】今までと同じ生活で2ヶ月で41万ポイント(17,000マイル相当)を稼いだ ポイン…

    2018年8月・9月の2ヶ月間で、ポイントサイトを活用して、41万ポイ…

  3. 先生の副業

    【結局マイルってどれだけのマイルで、どんな旅行ができるの?】

    現実的にマイルで行ける場所って??結局のところ、マイルを貯めた…

  4. 先生の副業

    【保存版】超簡単にANAマイルを貯める裏技! ポイントタウンのポイントをANAマイルに81%の高還元…

    普段使いしやすいポイントサイト ポイントタウンポイントサイトの…

  5. 先生の副業

    【ポイントサイト初心者必見!ポイントサイトの活用で、あなたのLINEを無料で彩る】

    「ポイントサイト」って結局なに?どんなことができるの?ポイ…

スポンサーリンク

人気記事ランキング

先生の副業関連 人気記事ランキング

おすすめ記事

【初めてこのサイトに来た人へ】

  1. 理科

    【理科】子どもが大喜び!ペットボトルを使って、空に浮かぶ雲を自分で作ってみる!
  2. 先生の思考力

    なぜ、先生の僕が絵を描くのか。黒板アートから音読のサインまで。
  3. 先生の副業

    【ポイントサイト初心者必見!ポイントサイトの活用で、あなたのLINEを無料で彩る…
  4. 先生のマイル攻略

    「ANAマイルを使って旅をする」をわかりやすく解説!おすすめの旅行先も紹介!
  5. さぁ、旅に出よう!

    【女子必見】箱根 鎌倉 縁結び 恋愛運上昇のパワースポット巡り〜ANA 大阪-東…
PAGE TOP