先生の心理学活用

保護者も先生も注目!【子どもの“やる気”と“集中力”を持続させる、たった1つの魔法の質問】

懇談やちょっとした保護者との雑談で必ず出てくるのが

 

「子どもが勉強に対してのやる気がない」

「子どもが勉強に集中しない」

 

というもの。
どうしたらいいのか?という質問はよく頂きます。
いろいろと手立てはありますが、今回は心理学の見地から効果的な方法をご紹介します。

 

 

親も先生も間違えやすい。
子どもに「してはいけない」考え方と声かけ

よくありがちな、考え方と声かけは

 

成功体験を引き合いに出す

 

というもの。成功体験を引き合いに出して、

 

「この前ちゃんと頑張れたんだから、
今回もちゃんとできる!」

 

という感じの声かけです。

 

  • 以前うまくいったから今回もうまくいく。
  • 小さな成功体験を積み重ねてくことで、子どもに自信をもってもらう

 

…という考えで声をかける人は本当に多いと思います。

 

ですが、

 

 

残念ながらこれは
効果的ではありません。

 

 

心理学の実験でも

 

過去の成功体験をもとにして、

以前できたから今回もできる!

という考え方でやる気や集中力がどの程度続くかという実験の結果は

 

 

60%以上の被験者が失敗
(持続失敗)

 

というものです。

 

この数字の背景ですが、簡単に言えば

甘さ

が出てしまうことが原因と考えられています。

 

 

この「以前頑張ったら、今回も…」という考え方では、逆の効果として

以前頑張ったんだから…今回は休もう…

といった感情に襲われてしまい、結果的にやる気・集中力は持続しないということです。

 

 

親も先生もこれで解決!
子どものやる気・集中力を持続させる魔法の質問!

では、どういった声をかければいいのか。

 

それは、同じように成功体験をもとにするのですがポイントは

 

 

理由にフォーカスする

 

 

という点です。

 

「なぜ?」
「どうして?」

 

を大切にします。
具体的には

 

「この前頑張れたね!
あの時は、なぜ頑張れたの?

 

「この前は、
どうして集中力が続いたのかな?

 

というように、以前頑張れた時の理由を聞くようにします。

 

これも実際に実験が行われたのですが、

 

80%以上の被験者が成功
(持続成功)

 

という結果になりました。

 

 

このように、子どもにやる気や集中力を持続して欲しい時には以前頑張れた理由を聞いてみてください。

 

非常に効果的で、子どもは一生懸命に考えて、そして目の前の課題に改めて気を引き締めて頑張ってくれます。

もちろん、これは子どもに限ったことではなく、大人でも有効です。

 

ぜひ一度試してみてください。

 

それでは。
最後まで閲覧頂きありがとうございました。

 

 

ピックアップ記事

  1. 【先生も親も必見】超簡単な3ステップで子どもが変わる!伸びる!『伝え方』の工夫と…
  2. なぜ、先生の僕が絵を描くのか。黒板アートから音読のサインまで。
  3. 【ポイントサイト初心者必見!ポイントサイトの活用で、あなたのLINEを無料で彩る…
  4. 【学校では教えてくれない!子どもの集中力が「ない」から、集中力を「高める」裏技!…
  5. 【保存版】「ポイントサイト」とは? 副業禁止の公務員のポイントサイト利用の裏技公…

関連記事

  1. 先生の仕事術

    【先生向け】クレーム対応の4つの基本手順(元サラリーマン&カウンセラー直伝)

    学校の先生は、日々の仕事の中で、授業だけでなく子どもとの関わりや指導、…

  2. 先生の心理学活用

    保護者も先生も必見!【質問(聞き方)を変えれば子どもが伸びる!】

    日本特有の文化だと思いますが、日本には言霊信仰があり、言葉をとても大切…

  3. 先生の心理学活用

    先生も他人事じゃない!【人は見た目が9割】という事実を甘く見ちゃダメ!

    ここでは、主に「身だしなみ(ファッション)」の重要性について解…

  4. 先生の心理学活用

    【先生も親も必見】超簡単な3ステップで子どもが変わる!伸びる!『伝え方』の工夫とは!

    同じことを伝えているのに、あの先生と自分とでは、相手の受け止め方や結果…

スポンサーリンク

人気記事ランキング

先生の副業関連 人気記事ランキング

おすすめ記事

【初めてこのサイトに来た人へ】

  1. 先生の副業

    【保存版】超簡単にANAマイルを貯める裏技! ポイントタウンのポイントをANAマ…
  2. 先生の仕事術

    【先生向け】クレーム対応の4つの基本手順(元サラリーマン&カウンセラー直伝)
  3. 先生のマイル攻略

    「ANAマイルを使って旅をする」をわかりやすく解説!おすすめの旅行先も紹介!
  4. 先生の副業

    【意外と知られていない? TポイントのANAマイルへの活用方法《交換レート:5…
  5. 先生のマイル攻略

    【意外と知らない? 楽天ポイントのANAマイルへの交換方法《交換レート:50%》…
PAGE TOP