先生の副業

【意外と知られていない? TポイントのANAマイルへの活用方法《交換レート:50%》】

Tポイントの価値とANAマイルの価値

 
Tポイントは、そのままTポイントとしても使うことができますが、意外と知られていないのがANAマイルに交換して使うという方法。Tポイントは1ポイント=1円として、買い物などで利用可能です。ANAマイルは飛行機に乗る際に利用できたり、各種商品と交換できたりします。(ホテルに泊まれたり食事券と交換できたり)

そんな、ANAマイルと交換することができるんです。つまり、言い換えれば「Tポイントを貯める」というのは「マイルを貯める」ということと同じなんです。

TポイントからANAマイルへの交換レートは50%


Tポイント→ANAマイルへの交換レートは50%で、2ポイント→1マイルになります。つまり、Tポイントを1,000ポイント貯めていた場合は、ANAマイル500マイルに交換可能ということ。
還元率が50%で、それほどお得感はないと感じるかもしれませんが、1マイル=2円程度の価値と考えると、実質等価交換とも言えます。

………が!!

 

実は、むしろTポイントが1ポイント=1円の価値に対して、ANAマイルはレバレッジがかかり、1マイル=2円以上の価値を発揮する場合もあるので、それを考えれば断然ANAマイルに交換する方がお得ということになります。実際、使い方によっては1マイル=10円近い価値を持つこともあります。

 

詳しくはこちらの記事で。

【知らないだけで年間100万円の損してる!?誰も教えてくれないマイルの基本!本当の価値とは】

Tポイント→ANAマイルへの手続きの流れ

そんなANAマイルへの手続きは、Tサイトから行います。まずは、Tサイトにログインします。

 

次に、上部にある「Tポイントの情報」「貯める」から「Tポイントの交換」を選択します。


そして、交換したい提携先一覧から、「ANAマイルに交換」を選びます。


最後に、交換したいTポイント数やご自身のANAマイレージの情報を入力して交換に移ります。

以上で、作業は終わりです。2〜3日程度で反映されます。

【おまけ:1】効率的なTポイントの貯め方


Tポイントを貯めるためには、基本的にはTUTAYAの利用かファミリーマートなどのポイント提携店でTポイントカードを提示してポイントを得ることになります。他にも、Yahoo!Japanでの買い物(Yahoo!ショッピング)でもポイントが貯まります。
Yahoo!JAPANカードを利用して決済することで、効率的にTポイントを貯めることができるようになります。

Yahoo!ショッピングでの決済にYahoo!JAPANカードを利用することで、もらえるTポイントが2倍〜12倍近くなることもあります。このYahoo!カードは、入会金・年会費無料の上、作ることで大量のTポイントを得ることもできてお得なことばかりです。

Tポイントを利用する人にとっては、申し込むだけでも得をしますし日々利用することで効率的にTポイントを貯めることができるのでオススメです。

【おまけ:2】Yahoo!JAPANカードを作るならここ!

 
Yahoo!カードを作るなら、ハピタスかポイントタウンがオススメ!
ポイントサイトを経由してカードを作ることで、大量のTポイントをもらえるだけでなく、ポイントサイトのポイントも大量に得ることができます。

例えば、ハピタス経由でカードを申し込んだ場合

・ハピタスポイント:約5,000ポイント(¥5,000同等の価値)
・入会特典:Tポイント10,000ポイント

というようにポイントが二重取りできます!
この得たポイントをどのように使いたいかで、申し込むポイントサイトを選べばいいです。つまり、得たポイントを

・現金化して日々の生活で使いたい → ハピタスで登録

・マイルに変えて、旅行に行きたい → ポイントタウンで登録

という感じです。

ハピタスで得たぽポイントは、銀行口座に直接入金したり、ポレットカードというプリペイドカードにチャージしたりして使えます。一方、ポイントタウンで得たポイントは、銀行口座にも入金して使えますが、ある方法(ルート)を活用することでお得にマイルに交換することができます。(こちらのルートについては、現在執筆中)

 

 

【得たポイントを現金化して使いたい】
ハピタス経由で登録

<<ハピタスの登録はこちら>>
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
ハピタス

<<ハピタスの利用についてはこちらの記事を>>

《2020年6月改訂》【公務員でも簡単に10万円稼げるおすすめポイントサイト】

 

【ポイントをマイルに変えて海外旅行などを楽しみたい】
ポイントタウン経由で登録

<<ポイントタウンの登録はこちら>>
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
<<ポイントタウンのポイントをマイルに変える方法>>

→現在執筆中

あなたの目的に応じて利用してみてください。

まとめ

  • TポイントはANAマイルに交換することができる
  • TポイントはYahoo!JAPANカードを利用することで効率的に貯めることができる
  • Yahoo!JAPANカードはポイントサイト経由で作るとTポイントもポイントサイトのポイントも獲得できてお得

TポイントをANAマイルに交換するために必要な時間は10分程度でした。手間もほとんどかかりません。だいたい年に1回、交換していけば充分な頻度だと思います。
マイルがどれほどの効力があるのかは、別記事で紹介していますので、是非ご確認ください。

 

最後まで閲覧いただきありがとうございました。

ピックアップ記事

  1. なぜ、先生の僕が絵を描くのか。黒板アートから音読のサインまで。
  2. 【先生も親も必見】超簡単な3ステップで子どもが変わる!伸びる!『伝え方』の工夫と…
  3. 卒業おめでと。
  4. 【あなた髪の毛を寄付する「ヘアドネーション」】
  5. 【保存版】「ポイントサイト」とは? 副業禁止の公務員のポイントサイト利用の裏技公…

関連記事

  1. 先生のマイル攻略

    【2019年12月最新情報!】各種ポイントサイトのポイントからANAマイルへの移行ルートの最新版を紹…

    日々多忙で慌ただしい時間を過ごす先生にとっても、息抜きはとても大切。特…

  2. 先生のマイル攻略

    【意外と知らない? 楽天ポイントのANAマイルへの交換方法《交換レート:50%》】

    マイルを貯めるために必要なテクニックの1つに各種ポイントのマイ…

  3. 先生の副業

    【ポイントサイト初心者必見!ポイントサイトの活用で、あなたのLINEを無料で彩る】

    「ポイントサイト」って結局なに?どんなことができるの?ポイ…

  4. 先生のマイル攻略

    ANA マイルを使って宿泊できるホテルを紹介(国内・海外編)

    どうも、ひろです。僕は、旅が好きでよくいろいろなところに行…

  5. 先生のマイル攻略

    【2019年8月最新】改変に伴う ハピタスでANAマイルを貯める新ルート 解説!

    僕は、旅が好きでよくいろいろなところに行きます。その時の移動手段は、電…

  6. 先生のマイル攻略

    【ANAマイルを貯めるなら絶対持っておくべき必須のカードはソラチカカード】

    どうも。ひろです。僕は、旅が好きでよくいろいろなところに行きま…

スポンサーリンク

人気記事ランキング

先生の副業関連 人気記事ランキング

おすすめ記事

【初めてこのサイトに来た人へ】

  1. 先生の副業

    【保存版】「ポイントサイト」とは? 副業禁止の公務員のポイントサイト利用の裏技公…
  2. 先生のマイル攻略

    【ANAマイルを貯めるなら絶対持っておくべき必須のカードはソラチカカード】
  3. 先生からおうちの方へ(保護者の方へ)

    【保護者向け】現役の先生が本音で教える〜小学校の先生への連絡帳の上手な書き方・N…
  4. 先生のファッション

    【先生必見!】学校でもオススメのユニクロのクールビズ用ポロシャツ!
  5. World(海外)

    【カナダ230万】エア・カナダ ファーストクラス搭乗記|大阪関空・バンクーバー間…
PAGE TOP